2018-10-17 男体山(個人)

今年は男体山に3回登りました

1回目は、2018年7月15日 7合目で心が折れて挫折。往復に6時間55分。

山歩会の会員として3000メートル以上のたかみを目指すには、男体山(高低差 約1100m)を軽く登れることが前提条件になると考えていました。しかし仙丈ヶ岳の1週間前に男体山登頂に失敗し挫折しました。自分の体力不足を認識。

 

2回目は、2018年7月20日 神剣まで登るが雷雨に合い往復に9時間21分。

 

3回目は、2018年9月17日 神剣まで登る。往復に7時間27分。目標値に近づく。

 

感想

二荒山神社が配布している資料(下記)によると、平均的な目標値は登りが3から4時間。下りが3時間。受付の巫女さんは、さらっと「私たちは、6時間で往復している。」とおっしゃる。

 

 

私は3度目の挑戦で、全力を出してやっと平均値に近づく。

今回は山歩会の過去の経験と比較し、自分の体に最大の負荷がかかったように感じる。

男体山を楽しむには、8時間以上を費やしゆっくりと往復したい。

 

 

3回目の写真集。

出発し1合目を目指す

笹の間を歩き2合目へ

3合目まで笹が続く

工事用道路を歩き4合目着

林の中を歩き五合目着 傾斜がきつくなる

岩場の始まり

中善寺湖を見ながら七合目へ

岩場を抜けて八合目へ

安易な気持ちと戦いながら9合目に向う

ようやく頂上に

神剣を見てから下山開始

天気は回復

バランスを取りながら岩の間を急いで進む

七合目に戻る

中禅寺湖を見ながら小休止

5合目に戻る

工事用道路の始まり 4合目着

工事用道路を離れ下山道に戻る

紅葉

明るい内にバス停に到着

JR日光線に乗り遅れ、登頂開始が9時になりました。

4時30分までに戻らないとヘッドランプが必要になるため焦りました。